サンテックインターナショナルでは、経営理念の一つに「働く人のより豊かな生活の実現」を掲げ、福利厚生にも力を入れています。
モノを創る事業には、感性や思いやりなどが必要不可欠です。
仕事に専念できる環境づくりのためにも、ワークライフバランスの充実に努めています。
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険を完備しております。
毎年1回健康診断の受診、二次健康診断の助成制度もあります。
業務に必要な資格や免許の取得費用(講習参加費、受験料、旅費)は、会社の補助があります。
取得した資格によっては、社内規定に基づき合格祝金も支給されます。
住宅手当2~5万円支給。
居住地や世帯主、扶養家族の有無により決定されます。
完全週休2日制(土日祝日)、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、その他各種特別休暇制度があります。
お祝い事や、万一の不幸の際には慶弔休暇の取得や慶弔金を受け取ることができます。
勤続年数に応じて受給することができます。
自宅から勤務先までの通勤にかかる交通費は、公共交通機関や自家用車の利用を問わず会社が負担します。
千葉県花見川区に社員寮があり、社員は居住することができます。
沖縄県に保養所があり、社員は安く宿泊することができます。
社員同士の交流を深めるために、さまざまな社内イベントを開催しています。
社内イベントは自由参加です。
年3回(6月、8月、11月)、茨城県の川沿いの草刈りを行います。
年1回隅田川の川沿いのゴミ拾いを行います。
2年に1度、社員の親睦会旅行が行われます。社員のご家族も参加可能で、例年70名ほど参加しています。
12月の仕事納めの日に、千葉事業所で餅つきを行います。お餅を食べながら1年を振り返り、和やかな雰囲気で行われます。
4月に、千葉事業所で観桜会を行います。
メンター制度を実施しております。他部署の先輩と面談を行い、斜めの関係を構築します。